サッカー事業部 | |
FORZA INTERNATIONAL (フォルツァ・インターナショナル) | |
本拠地 | 愛知県名古屋市 |
電話 | 080-2269-1656(事務局) |
fifc@forza-international-fc.com | |
事業内容 |
サッカースクール事業、国際大会の案内、スペインサッカー留学、イベント運営、プロテスト斡旋、特別講師の派遣、語学レッスン、映像制作(PV、CMなど)、写真撮影(宣材写真、イベントなど) |
URL | https://www.forza-international-fc.com |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行、その他 |
2015.4 | Dream Soccer Project設立 |
2015.12 | FORZA ウインターキャンプ開催 100名 |
2016.4 | イタリア遠征、バロッコ国際大会出場 FORZA2名 |
2016.8 |
イタリア遠征、ミラノ万博、日本館のステージに代表として出演 |
2017.1 |
JFAグラスルーツ賛同パートナー「ずっとenjoy」「補欠ゼロ」「社会問題」 |
2017.8 | クロアチア遠征、UEFAメジムーレツ国際大会 FORZA 4名出場 |
2017.8 | FCバルセロナキャンプ愛知開催サポート、斡旋 |
2018.4 | スペイン遠征、ジュニアサッカー国際大会MECUP U-11,U-13 24名出場 |
2019.3 | 蓮根堀体験開催 |
2019.4 |
スペイン遠征、ジュニアサッカー国際大会 East Mallorca Cup U-11,U-13 25名出場 U-11日本勢初、決勝トーナメント出場 |
2019.5 |
FORZA サッカースクール開校 |
2019.8 |
FORZA サマーセレクションキャンプ開催 70名 |
2020.3 | JFA夢フィールド寄付 |
2021.3 | AIFA知多スマートフットボールセンター寄付 |
2021.8 | 第1回FORZA CUP U-11,12開催 |
2021.11 | クラウドファンデイング目標達成!yahoo!ニュースに取り上げられる。前編 後編 |
2022.1 | 長谷川太郎ストライカーコーチ就任 |
2022.2 | Football Assist プロジェクト提携 |
2022.4 | FORZA主催 バルセロナエリートツアー スペイン遠征 14名 |
2022.4 | スペイン遠征、ジュニアサッカー国際大会 East Mallorca Cup U-13,15 29名出場 |
2022.4 | 海外遠征アテンド事業設立 |
2022.5 | 第1回ジローナ FC(カンテラ)トレーニング参加8名選抜 |
2022.5 |
C.Eサバデルトレーニング参加1名選抜 |
2022.11 |
第2回ジローナFC(カンテラ)トレーニング参加 全国セレクション、サッカーキング掲載 |
2015-2018 愛知県サッカー協会のゴールドサポーターとして協力
FORZA INTERNATIONALではスクール、イベント事業を全国で展開しています。また全国でセレクションを行い、国際大会やサッカー留学、プロテストの斡旋をしています。
FORZAに賛同したクラブ活動もしています。各地域で独立し、代表者がクラブを運営しています。FORZA INTERNATIONALのシステムを利用して、サッカークラブで独立したい!事業を拡大されたい方も募集しています。
④質の良い教育をみんなに
世界基準での育成。世界やプロを経験したものを子供たちに見せる、伝える。
➉人や国の不平等をなくそう
大人の判断で不平等にチャンスを得られない子供達に、チャレンジできる環境づくり。子供達の未来を大人が潰さない。
⑫つくる責任つかう責任
来て頂いてる全員が試合に出るチャンスを受けられ、チャレンジし、「誰一人取り残さない」一人一人の成長を一番に考えた育成。そしてサッカーだけではなく、人として成長出来る育成。
⑰パートナーシップで目標を達成しよう
チーム、個人を応援して下さるスポンサー、パートナーを探し、世界で活躍できる選手を育てる
*FORZA INTERNATIONALでは子供達一人一人の成長を一番に、SDGs活動に取り組んでいます。
アスリートに必要な「可動域」を広げるトレーニング、ストレッチ、コア、更には治療も含めてサポートさせて頂きます。週一回、月一回の診察でも良いので、しっかりケアーしてコンディショニングに繋げて下さい。
㈱オフィスMIKI
代表取締役 三木裕昭
1966年生まれ 三重県出身
1995-1999 グランパスAT
2000-2010 日本代表AT
岡田、ジーコ、トルシエ、ザッケローニ監督の1年目まで帯同。
W杯2回、アジア杯3回帯同。
現在はJリーグ、テニス協会など、様々な選手をサポートしている。
各種プロ、実業団、クラブチーム等チームドクター、アドバイザーをされています。枇杷島のグランドから徒歩2分でびわじま整形外科もあり、FORZAの選手が怪我などされた場合でも、通いやすくなっています。リハビリなどの指導もして頂けるので安心してサッカーにも取り組めます。
びわじま整形外科 井戸田 仁 院長
日本整形外科学会 代議員
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター
日本医師会認定健康スポーツ医
愛知県医師会 理事
愛知県整形外科医会 理事
愛知県臨床整形外科医会 理事
愛知県スポーツドクター連絡協議会 会長
愛知県スポーツ協会 理事
愛知県スポーツ協会スポーツ科学 委員長
日本リハビリテーション医学会認定臨床医
愛知県医師会学校保健部会 幹事
愛知県スケート連盟 副会長
愛知県スキー連盟パトロールドクター
愛知県ハンドボール協会 メディカルアドバイザー
中日ドラゴンズチームドクター
名古屋グランパスチームドクター
中部電力ラグビー部チームドクター
デンソーアイリスバスケットボール部チームドクター など…
歯はアスリートにとってかかせない大切な身体の一部です。選手として成功するための口腔ケア、噛み合わせ、マウスピースなど多角的に指導します。
歯美人ダイアリー㈱
代表取締役 高木 佐知子
1993~96年 三井住友海上火災保険㈱ 中部業務部総務課勤務
1996~99年 岐阜放送(ぎふチャン)日曜ラジオレギュラー
1996~02年 中日新聞社 メディア局情報センター部 勤務
2000年 たかぎ歯科医院(名古屋市北区)開業
2007年 名古屋ユマニテク歯科医療専門学校 卒業
日本アンチエイジング歯科学会 認定歯科衛生士
認定ホワイトニングエキスパート
認定バクテリアセラピスト
プロフィーラキシス インクルージングメンバー
ホワイトニングコーディネーター
Pan PAC Hawaii DentalAcademy 参加(2019)
東京都出身 1979年生まれ J2得点王
FORZAのストライカーコーチとして、ゴール前の担当をさせて頂いてます。月1回、集中してトレーニングを指導致します。また、スペイン遠征でも帯同コーチとして引率させて頂いてます。2030年W杯得点王を目指して、頑張って行きましょう!
(社)TRE 代表理事 長谷川太郎
愛知県出身 1999年生まれ
東邦高校
松本大学
東京都出身 1996年生まれ
サッカー留学から、スペインのUE Centellesでプレイし引退。現在は日本からスペインにサッカー留学をする選手のサポートをさせて頂いたり、スペイン語の講師や派遣、バルセロナ葛飾校の通訳なども担当しています。FORZAの様々なプロジェクトに参加させて頂いてます。少しでも皆様のお力になれたらと思います。
VSS有限会社 取締役 四方堂大樹
FORZAでは元プロ、日本サッカー協会のライセンス取得者が皆様のサポートを致します。
海外での経験から、皆様のサポートをさせて頂きます。FORZAではコーチ全員で全てのカテゴリーの選手を見る事を心がけています。指導も共通認識を持ち、常に情報共有し、どのコーチが担当しても伝えられるように取り組んでいます。
はじめまして。数多くある中からFORZAにご興味を持って下さいまして誠にありがとうございます。FORZAではサッカーがうまくなるだけではなく、人として成長できるように取り組んでいます。グローバルな社会になり、物事は益々世界標準になり、経験と実力が求められる時代になっています。「勝利主義」で考えず、「子供達一人一人の成長」を一番に考え育成しています。勿論、指導者も負けたら悔しいですし、気持ちが良いわけではありません。ただそれよりもチャレンジする事、失敗から学ぶこと、試合に負けて「悔しい」「悲しい」と言う、心を育てる事も重要だと考えています。その中で勝つことにこだわらなければいけないのは選手本人たちで、”気持ちが育つこと”が、最も大切だと考えます。サッカーに関しましては、日本ではここでしかない繋がりもあり、スペインのマジョルカカップ出場への権利や、ラリーガ1部のクラブ(カンテラ)へのトレーニング参加の出来るプログラムなど、本当にプロを目指したい選手のためにも環境が備わっており、世界でプレイするために本当に求められている技術やメンタルなど指導を受け、世界にチャレンジする事が出来ます。頑張っている選手が報われる環境を提供する事が私達の使命です。
CEO 田名部順一
愛知県出身 1977年生まれ
学生時代をサッカーで過ごす。各年代で県代表、国体も経験。大学、ブラジル留学、プロの話しも頂いたが、別の夢を追いかけ上京。27歳で独立し、飲食店の開業やメディアの世界で活動し、様々な経験を経て、現在に至る。
日本農業新聞 4度掲載
全国農業新聞
日本農経新聞
中日新聞(全域)
中日新聞(尾張)
中日新聞 こどもウイークリー
読売新聞など雑、誌多数取材
NHK | 「Uta-Tube」 |
NHK | 「ほっとイブニング」 |
NHK岐阜 | 「木曽三川公園2013カウントダウンライブ番宣」 |
中京TV | 「PS3世」 |
中京TV | 「前略、大徳さん」スペシャル |
CBC | 「ゴゴスマ」 |
CBC | 「わっち」木曽三川ウルトラマラソン |
CBC | 「イッポウ」 |
CBC | 「山里MAX」 |
NTV | 「MUSIC.BB」 |
TBS | 「musicる」 |
TV東京 | 「トーキョーライブ」生出演 |
TVK | 「Heart Beat」 |
MTV | 「愛は地球を救う 仙台」 |
BSP |
「ぶらり鉄道の旅」 |
中国番組 | 「いちご白書」挿入歌 |
ITALY | イタリア、ミラノ万博「日本館ステージ」出演 |
ZIPFM「モーニングチャージ」
岡崎FM
FMわっち公開収録
FM尼崎
東京FM「本田スマイルミッション」
J-WAVE MUSIC HYPER MARKET
STAR DREAM
千葉ベイFM
FM愛知「内田あやのMOVE ON DREAM」
Pitch FM
CBC「丹野みどりのよりどり レポドラいいとこどり」
FM豊橋
FM愛知 オレンジじゃnight「ふるさと」OA
FM愛知 出演
FM愛知「Let’s エコメンド」2015~2018までメインパーソナリティーを務める。
コカ・コーラ ミュージックバークス 「一人じゃない」第3位
J-WAVE MUSIC HYPER MARKET 「一人じゃない」第1位 殿堂アーテイスト入り
2012 |
第40回全日本美容技術選手権大会 テーマソング「一人じゃない」 |
2013 | テレビ愛知 アクトスリレーマラソン公式応援ソング「一人じゃない」 |
2015 | ロココロほっとふるさと(中部日本放送)テーマソング「ふるさと」 |
設楽町イメージソングに「ふるさと」 | |
設楽町ゆるキャラ公式ソング「とましーな」 | |
2016 | 八戸レッズ(アイスホッケー女子)「オール・スマイル」公式応援歌 |
環境省カーボンオフセット「しあわせの食卓プロジェクト」テーマソング「しあわせの場所」 | |
JFL FCマルヤス岡崎「WE ARE THE VICTORY」公式応援歌 | |
愛西市「届け!野菜の歌」公式ソング | |
2017 | 岡崎市矢作町「やはぎの里」 |